クリスマスを楽しむ
クリスマス、街がきらびやかに飾り付けられ、子どもばかりではなく、大人もワクワクした気持ちになりますよね。「クリスマスなんてキリスト教じゃあるまいし関係ない」と思っていらっしゃる方もいるでしょうが、宗教にとらわれず、世界中に愛があふれる夜を一緒に楽しんでみませんか?
クリスマスについてのおさらい
クリスマスは「キリストのミサ」からつけられた名前です。ミサはカトリック教会で行われる宗教的な行事で、信者はクリスマスに協会に行ってお祈りを捧げます。神様の子どもである救い主イエス・キリストの誕生をお祝いする行事です。
またご存知の通り、クリスマスにはプレゼントを贈りあう習慣があります。これは「愛」を表現するためのものです。クリスマスは「愛」の日でもあります。そのため、クリスマスに向けて寄付金を募るチャリティーバザーなども開催されます。
そして、12月24日がクリスマスイブ、12月25日がクリスマスです。
日本でのクリスマスの歴史
明治維新前はキリスト教禁止令が出る前はミサを執り行う程度だったようです。また、出島などに滞在していた外国人が開催するクリスマスパーティーに招かれた日本人もいるようですが、キリスト教を禁止していた江戸幕府に配慮する形で「オランダ正月」と名前を変更して祝っていました。明治以降徐々にクリスマスの文化が民衆に広まり、今に至ります。